簡単チェプチェ風春雨炒め

今日は韓国風はるさめ炒めです。
日本でもマーボー春雨などは定番のご飯の友ですが
韓国風の場合は緑やオレンジといった韓国らしい野菜の
色がとてもきれいで栄養バランスも良くなりますね。
本格的なものは好き嫌いが分かれますが、今日ご紹介する
チャプチェ風はるさめはお子様や辛いものが苦手な方でも
とても食べやすい味です。
しかも味付けは相生産業 ラーメンスープ味噌味を
使っているので、簡単なのに旨みエキスがタップリです。
おかずに困った日などに是非お試しください。
【材料】<2人分>
・豚ひき肉 200g
・春雨 適量
・小松菜 2~3束
・にんじん 1本
・ごま あれば少々
・相生産業 ラーメンスープ味噌味 1/2袋~
・ごま油 大さじ1

【作り方】
1.小松菜は4~5cm長さに切る。
にんじんは細切りにする。
2.鍋にお湯を沸かし、春雨をお好みの固さになるまでゆでる。

3.フライパンにごま油をひき、豚肉、野菜を入れて炒める。

4.肉の色が変わったら、水250ml、相生産業 ラーメンスープ味噌味を加えて混ぜ、
湯きりした春雨を加える。

5.春雨にスープを吸わせたら、塩こしょうで調味して器に盛り、仕上げにゴマを振る。

- 関連記事
-
- 簡単チェプチェ風春雨炒め (2017/04/21)
- 豚もも肉のジンギスカン風 (2017/03/31)
- コーンとおくらの味噌炒め丼 (2017/03/01)
- 簡単うまみ味噌ラーメン (2017/02/20)
- 春菊の焼きうどん (2016/11/29)
コメント