簡単シンプルハンバーグ

“味噌”というと、地域によって好みが分かれる
調味料ですが、毎日使うものはお好みのものでも
たまには料理によって変えてみるのも、面白く
家族にとっても飽きずに喜ばれるものですね。
そんな味噌ですが、万人が美味しいと感じる味噌は
ないかもしれませんが、レシピで炒め物や煮物などの
調味料として登場する場合、各ご家庭の仕上がりの味に
差があることも現実ですね。
今日ご紹介する、相生産業 唐辛子味噌は
あらかじめ絶妙な味に配合されているので、まさに
失敗なしの味になります。
炒めたり混ぜたりと様々な調理に活用できるのですが
今日は、実にそのまま仕上げに使ってしまいますので
唐辛子味噌の風味をそのまま味わっていただけます。
お肉との相性もばっちりですよ。
【材料】<3人分>
・合いびき肉 300g
・きのこ類 適量
・新たまねぎ 1/2個
・パン粉 大さじ1
・青海苔 あれば 少々
・卵 1個
・相生産業 唐辛子味噌 小さじ2、適量
・サラダ油 大さじ1
・塩コショウ 少々
【作り方】
1.たまねぎと舞茸はみじん切りにする。
※新玉ねぎを使うので、ソテーの必要はありません。
2.ボウルひき肉と1.を入れて溶き卵、パン粉、相生産業 唐辛子味噌、塩コショウを加えて混ぜる。
成型し、バットなどの裏に並べておく。

3.フライパンに油をひき、たねを並べて中火で焼く。

4.焼き色が付いたらひっくり返し、またフタをして5分焼く。

5.皿に盛り付け、相生産業 唐辛子味噌をかけ、青海苔を飾る。

- 関連記事
-
- ゴーヤの肉詰め焼き (2017/05/03)
- たこの簡単揚げ玉和え (2017/04/30)
- 簡単シンプルハンバーグ (2017/04/03)
- カリフラワーと納豆の小鉢 (2017/03/25)
- おつまみにも!ピリ辛玉こんにゃく (2017/02/17)
コメント