鶏香るクリームシチュー風スープ

コクのある“クリームシチュー”を作りたい場合、
やはりじっくり煮込んだものには勝てないもの
でも、骨付きの鶏肉をじっくり煮込んだり、
スープストックを作る余裕がない場合は
難しいですよね。
今日は相生産業 水炊きの素を使って
短時間で濃厚なクリームシチュー風スープを作ってみましょう。
白菜の甘みと、鶏の旨みがマッチしておかわり必須な一皿です。

【材料】<3人分>
・鶏もも肉 200g
・白菜 3枚
・たまねぎ 1/2個
・ブロッコリー お好みで適量
・かぼちゃ お好みで適量
・相生産業 水炊きの素 1袋
・水 350ml
・酒 小さじ1
・塩コショウ 少々

【作り方】
1.鶏肉は一口大に切り、軽く塩コショウを振る。
たまねぎは薄切り、白菜は食べやすい大きさに切る。
2.鍋に水、酒、鶏肉、野菜を入れ、相生産業 水炊きの素も加えて火にかけ
沸騰したら、中火にして煮る。
3.添え物野菜は食べやすい大きさに切って、電子レンジで加熱しておく。
4.鶏肉に火が通ったら、お皿に盛り付けて黒こしょうを振る。

- 関連記事
-
- 豆苗とコーンの炊き込みご飯 (2017/03/14)
- 白菜とパプリカの温麺 (2017/03/10)
- 鶏香るクリームシチュー風スープ (2017/03/04)
- 水菜と豆腐のヘルシーパスタ (2017/02/12)
- 手羽元と干し大根の炊き込みご飯 (2017/02/10)
コメント