おきゅうとの柚子味噌ドレッシング

みなさんは“おきゅうと”という食べ物を
知っていますか?
スーパーなどでも置いていないところも
多いのですが、ごくまれに地方の物産なども
取り扱っているスーパーなどでは目にします。
福岡県の海藻加工食品なのですが、ところてん
のようなイメージですね。
えご草と天草を混ぜたものをところてんのように
酢で煮溶かしたものですが、どことなく風味が
違って藻の味が濃いような気がしますよ。
食べ方も、ところてんと同じようなものなのですが
今日は相生産業 柚子味噌ドレッシングで
召し上がってみましょう。

【材料】<1人分>
・おきゅうと 1パック
・きゅうり
・相生産業 柚子味噌ドレッシング 適宜
・塩 一つまみ
【作り方】
1.きゅうりは洗って水気を拭き、塩を振ったら板ずりをして数分置く。
2.おきゅうとはキッチンペーパーなどで押さえ、滑らないようにし薄めにスライスする。
3.きゅうりを斜め薄切りにし、器に盛る。
4.おきゅうとも、ずらしながら盛り付けたら、相生産業 柚子味噌ドレッシングをお好みの量かける。

- 関連記事
-
- 豚肉と納豆のさっぱり炒め (2017/04/10)
- 黒豆サラダうどん (2017/04/04)
- おきゅうとの柚子味噌ドレッシング (2017/03/03)
- チンゲン菜の柚子味噌炒め (2017/02/19)
- ちくわと豆腐のスプラウト和え (2017/02/09)
コメント