焼きビーフン

数年前から人気の“鶏白湯スープ”
じっくり煮込んだ鶏ガラや丸鶏などからできるスープは
なんとも言えぬ深い味です。
インターネットを見てみると、自宅で作っている
という方もいるようです。
ですが、やはり手間隙、コストもかかるものです。
そんな鶏白湯をとても簡単に活用できるのが
相生産業鍋スープ 鶏白湯味です。
こってりしすぎないのに、旨みもたっぷりコクも濃厚で
お野菜の旨みを引き立ててくれるので、鍋だけにしか
活用しないというのは、とてももったいないですね。
今日は使いやすい相生産業鍋スープ 鶏白湯味を
焼きビーフンにアレンジしたもの。
味が一発で決まり、ビーフンが旨みタップリのスープを吸うので
簡単で美味しいですよ。

【材料】<2人分>
・豚細切れ肉 100g
・蒸しビーフン 2玉
・キャベツ 1/6玉
・ピーマン 2個
・人参 1/2本
・相生産業 鍋スープ 鶏白湯味 大さじ1+1/2
・ごま油 大さじ1
・塩コショウ 適量

【作り方】
1.ピーマンは縦に細く切る。人参も同じような細さに切りそろえておく。
キャベツは太めの千切りにし、豚肉は軽く塩コショウしておく。
2.フライパンにごま油を熱し、豚肉、ピーマン、キャベツの順に入れフタをして炒める。
3.ビーフンを乗せたらほぐし、皿にフタをして2分蒸し焼きにする。
4.相生産業 鍋スープ 鶏白湯味を少しずつ加え、よく混ぜて炒め合わせる。
5.皿に盛り付け、黒こしょうを振る。

- 関連記事
コメント