えびの香ばしピリ辛焼きそば

“海老”といっても一言では語れないほどの種類が
ありますが、国内で流通しているものの中で
普段のメニューに使いやすいものは、バナメイエビ、
芝海老や赤海老、甘エビ、ブラックタイガーなどが
よく知られていると思います。
中でも、最近良く見かける芝エビは今が旬でお値段も
お買い得となっていることが多く、殻もさほど固くないので、
パスタや焼きそばなどの麺類とも相性がよく、そのまま
炒めることが可能です。
今日は焼きそばにして、辛味をプラスしてみましょう。

【材料】<1人分>
・芝エビ 15尾ほど
・蒸し中華麺 1玉
・青ねぎ 2本
・舞茸 1/4パック
・相生産業 バッファローウィングのたれ 小さじ2~
・油 大さじ1
・酒 小さじ2
・塩コショウ 適量

【作り方】
1.芝エビは塩水で洗い、酒(分量外大さじ1)を振る。
ねぎは小口切りにしておく。舞茸は小房に分ける。
2.フライパンに油を熱し、汁気を切ったエビと舞茸を入れ、炒める。
3.エビの色が変わったら、酒を振り、麺を乗せふたをして中火で蒸す。
4.全体を混ぜ、相生産業 バッファローウィングのたれを混ぜ塩こしょうで調味する。
5.お皿に盛り、青ねぎを散らす。

- 関連記事
-
- たらのスパイシーにらソース (2017/04/29)
- えびの香ばしピリ辛焼きそば (2016/12/17)
- たこのピリ辛チャーハン (2016/12/14)
- 手羽先のコクうまピリ辛ソテー (2016/05/28)
コメント