鶏の照り焼き炒め

どこのご家庭にも常備してある確立の高い
たまねぎやじゃがいも。
ついカレーや肉じゃがなどの煮物にしてしまう
というケースも多いですね。
でも炒めてから煮込むのは割と手間がかかります。
今日は、蒸し焼きにして味つけするだけの簡単スピードメニュー
時間のない方でも、パパッとできるので
忙しい方に是非オススメの一品です。
照り焼きのタレは照り焼きだけでなくサッと炒めるのもオススメです。

【材料】<1人分>
・鶏もも肉 200g
・じゃがいも 2個
・たまねぎ 1/2
・パセリ あれば少々
・相生産業 照り焼きソース 大さじ1
・酒 大さじ2
・塩コショウ 少々
・オリーブオイル 大さじ1

【作り方】
1.鶏肉とじゃがいもは一口サイズよりも小さく切り、たまねぎは2cm角に切る。
2.フライパンにオリーブ油を熱し、鶏肉、たまねぎ、じゃがいもの順に加えて炒める。
3.表面の色が変わったら、酒を振り、フタをして6分蒸し焼きにする。
4.相生産業 照り焼きソースを加え塩コショウで調味する。
5.仕上げにパセリを混ぜる。

- 関連記事
-
- 簡単ロースト手羽先チキン (2016/12/22)
- おくらのつくね巻き (2016/08/19)
- 鶏の照り焼き炒め (2016/08/13)
- ズッキーニとチーズのトースト (2016/07/26)
- 鮭と卵の照り焼きソース丼 (2016/07/10)
コメント