アボカドとトマトのぶっかけ温そうめん

お中元のあまりモノといえば”素麺”ですが
素麺好きな方からすればとても贅沢な悩みですね。
お子さんにも人気ですが、毎日茹でたものでは
飽きてしまいブーイングがきそうですね。
今日は具を炒めて和えるだけでも、美味しく頂ける
簡単素麺レシピです。
ビタミンEやたんぱく質も一緒に摂れるので
この時期オススメの一品です。

【材料】<2人分>
・素麺 3把
・トマト 1個
・豚細切れ肉 100g
・アボカド 1/2個
・相生産業 昆布エキス 小さじ2
・ごま油 大さじ1
・醤油 小さじ1
・塩コショウ 適量

【作り方】
1.鍋に湯を沸かし素麺をゆでる。
豚肉は一口大に切り、アボカドは1cmのサイコロ切り、トマトはくし切りにする。
2.そうめんは袋の表記どおりに茹でたら、洗って油を落としてザルに揚げておく。
3.鍋に油を熱し、豚肉を炒めて軽く塩コショウする。
火が通ったら火を止めて、トマト、アボカドを加えて、調味料を入れて和える。
4.素麺も加えて塩コショウで味を調える。
5.器に盛り、こしょうを振る。

- 関連記事
-
- あおさのだし巻き卵 (2016/08/26)
- アボカドチャーハン (2016/08/11)
- アボカドとトマトのぶっかけ温そうめん (2016/08/06)
- たらこマヨスパゲッティ (2016/05/27)
- トマトと大根のおでん風 (2016/04/22)
コメント