梅じそ手羽元から揚げ

から揚げを作る際に悩むことといえば「味付け」ですが
今日は相生産業梅じそシーズニングを使ってとても簡単に
絶品、ドラムスティックのフライドチキンが作れちゃいます。
ドラムスティックといえば「手羽元」
ファーストフードなどでも人気の部位で、食べやすく
とてもジューシーですが、火の通りを見極めるのも難しいですね。
揚げ焼きなので油も少なく、二度揚げも不要なので是非
作ってみてくださいね。

【材料】<2人分>
・鶏手羽元 4~5本
・なす 2本
・相生産業梅じそシーズニング 大さじ1
・小麦粉 大さじ5
・油 適量

【作り方】
1.鶏手羽はフォークで数箇所穴を空け、軽く塩コショウをもみこむ。
なすは縦1cm幅にスライスし、相生産業梅じそシーズニング(分量外)を軽く振る。する。
2.ビニール袋に小麦粉と相生産業梅じそシーズニングを入れて振り、よく混ぜる。
3.鶏肉をビニール袋に入れて衣をつける。
4.フライパンに2cmほどの高さに油を入れ、なすを入れてサッと揚げる。
5.鶏肉を入れて弱火にかけ、転がしながら焼き色がつくまで揚げたら完成

- 関連記事
-
- ひき肉と春菊のパスタ (2016/08/01)
- 梅じそ風味の冷やしうどん (2016/07/28)
- 梅じそ手羽元から揚げ (2016/07/22)
- しめじとパプリカのベーコン巻き (2016/07/19)
- 豚とたまねぎの塩ダレ蒸し (2016/07/05)
コメント