かつお風味のかまぼこ卵

沖縄料理には結構な頻度で「かまぼこ」が使われています。
彩りも鮮やかで、たんぱく質が豊富なので、普段から冷蔵庫に
常備しておくのも便利ですよ。
特に、魚嫌いのお子様にとっても食べやすく、魚肉ソーセージ
よりもクセがないので、どんどん活用しましょう。
今日はこれまた沖縄でポピュラーなかつお風味です。
かまぼこ同様、かつお節も沢山使われていますが、かつお節よりも
便利な相生産業 かつおエキスを使ってみました。
簡単な食材なのに、とても美味しいので夏休みのお昼やお子様との
クッキングにも最適です。

【材料】<1人分>
・卵 2個
・かまぼこ 1/2本
・青ねぎ 1本
・しめじ 1/4パック
・相生産業 かつおエキス 小さじ1
・油 大さじ1
・こしょう 少々

【作り方】
1.しめじは小房に分ける。かまぼこは薄切りにし、ねぎは小口切りにする。
卵は溶きほぐして相生産業 かつおエキスを混ぜておく。
2.フライパンに油を熱し、しめじに焼き色を付ける。
かまぼこを加えて火が通ったら油を少し追加(分量外)し、卵を加えてざっくり混ぜこしょうを少々ふる。
3.皿に盛り、青ねぎを飾る。
※かまぼこに塩気があるので、むやみに塩を追加せず味を見てください。

- 関連記事
-
- 簡単!ピーマンのかつお和え (2016/07/18)
- 鶏ひき肉のクーブーイリチー風 (2016/07/12)
- かつお風味のかまぼこ卵 (2016/07/06)
- ネバネバとろろそば (2016/05/29)
- 春きゃべつと新たまねぎの味噌汁 (2016/04/18)
コメント