いかと豆苗の炒め物

”豆苗”は最近ではもっとも人気の野菜のひとつですね。
お野菜が高い昨今、100円レベルでのお野菜となると人気なのも納得です。
しかも切ったあとに、水を入れたトレーで日に当てるとグングン伸びてきて
また収穫して食べれるという、まさに2度美味しいお得なお野菜です。
伸びるまでも、おしゃれなガラスの容器などで育てると、目にも優しい観葉植物の
役割も果たしてくれて、育つのも早いので子供の観察などにも良いですよ。
今日のレシピは豆苗と相性の良い紋甲いかを炒めたものですが、最近は
いかを華切りに加工してあるものや、冷凍になっているものもあるので
見つけたら買いです。自宅で包丁で飾り切りをする手間もなく、炒めるだけで
まさに華やかな一品になりますよ。

【材料】<1人分>
・いか 50g~
・豆苗 1/3パック
・ごま油 大さじ2
・相生産業塩ダレ 大さじ1~
・こしょう お好みで

【作り方】
1.豆苗は洗って3cm幅に切る。
いかは切れてない場合は、そぎ切るように斜め格子状に切り目を入れて華切りにする。
2.フライパンにごま油を熱し、いかを炒める。丸まって切り目が開いてきたら豆苗を入れる。
3.さっと混ぜたら、相生産業塩ダレを加えて調味し、すぐに皿に盛る。
4.お好みでこしょうを振る。

- 関連記事
-
- 鶏肉と油揚げのうまみ焼き (2016/06/17)
- レバーと水菜のホットサラダ (2016/05/01)
- いかと豆苗の炒め物 (2016/04/30)
- チキンソテーサラダ (2016/03/14)
- 菜の花とれんこんのうま塩炒め (2016/02/08)
コメント