えのきとたまねぎのコーンポタージュ

コーンポタージュスープは朝のインスタントスープの定番ですが、たまには自宅で
手作りするのも良いものです。
手作りの利点は、単なるコーンだけでなく、様々な食材がプラスできるという利点です。
今日のコーンポタージュも玉ねぎやえのきを加えるので、食物繊維やビタミンが倍増して
栄養満点のごちそうスープになります。
味の決め手は”相生産業ほたてエキスパウダー”海のミネラルの味ととてもマッチして
体も温まる一品です。
たまねぎはなるべく旬の新たまねぎを使ってみて下さいね。

【材料】<1人分>
・新たまねぎ 1/4個
・えのき 1/4袋
・コーン缶またはとうもろこし粉(戻す) 大さじ5
・牛乳または豆乳 300ml
・バター 10g
・パセリ 少々
・相生産業ほたてエキスパウダー 小さじ1
・塩コショウ 少々

【作り方】
1.たまねぎはみじん切りにする。えのきは細かく切る。
2鍋にバターを熱し、えのきとたまねぎを炒め、フタをして弱火にかける。

3.たまねぎが透き通ってきたら、フタをあけて混ぜ、水50ml、相生産業ほたてエキスパウダーを加える。
4.煮立ったらコーンと牛乳を加えてひと煮立ちしたら、塩で調味する。
5.器に盛り、こしょうパセリで飾る。

- 関連記事
-
- あさりとキャベツのアーリオオーリオ (2016/04/29)
- えのきとたまねぎのコーンポタージュ (2016/04/27)
- わたり蟹のクリームソースタリアテッレ (2016/04/24)
- 簡単チキンホワイトシチュー (2016/01/29)
- プチトマトのベーコン巻き (2015/12/15)
コメント