ちくわと彩り野菜のチャーハン

今日のレシピはチャーハンです。
チャーハンといっても卵やチャーシューやハムを使わない
簡単で身近な”ちくわ”を使ったものです。
彩り豊かなお野菜をつかっているので、栄養もその分満点です。
でも、どうしても”ちくわ”だけだと味の決め手に欠けてしまいがち。
そこで、相生産業ラーメンスープで簡単に味付けと風味付けを同時にしちゃいましょう。
あっという間にできるので、材料を切ってしまえば完成までは早いですよ。

【材料】<1人分>
・ご飯 1膳分
・ちくわ 2本
・パプリカ 1/2個
・さやえんどう 3個
・マッシュルーム(きのこなら何でも) 少々
・白髪ねぎ あれば 少々
・相生産業ラーメンスープ 塩味 適量
・油 適宜

【作り方】
1.ちくわは縦半分に切ってから、小口切りにする。
マッシュルームはスライス、さやえんどうは5mm幅に切り、パプリカはみじん切りにする。
2.フライパンに油を熱し、材料の野菜(白髪ねぎ以外)をすべて入れて炒める。

3.野菜に火が通ったら、相生産業ラーメンスープ塩味を1/3量入れてサッと炒める。
4.ご飯を加えて混ぜたら、仕上げに味を見ながら相生産業ラーメンスープ塩味を追加して調味する。

- 関連記事
-
- ひき肉とズッキーニのパスタ (2016/05/16)
- 鶏ひき肉の炊き込みご飯 (2016/05/11)
- ちくわと彩り野菜のチャーハン (2016/04/07)
- トマトと豆腐のスープ (2016/04/02)
- あさりとキャベツのミルクスープ (2016/03/18)
コメント