鶏ときゅうりの梅塩炒め

”きゅうり”といえば栄養のない野菜、メラニンを
作ってしまうなど、最近ではネガティブなイメージも
多いですね。
その中でも、サラダなどに入れると、ビタミンCの
吸収を阻害するなんてことも知られています。
でもそれも調理後すぐに食べれば平気だそうです。
ほかにも油脂と一緒に摂取したり、火を通すことで
参加させる物質を壊すことができるそうです。
今日はきゅうりを加熱して食べる一品なので
体を冷やすこともなくきゅうりを美味しく召し上がって
いただけますよ。

【材料】<1人分>
・鶏ひき肉 50g
・きゅうり 1本
・相生産業梅塩ダレ 大さじ1~
・油 少々
・こしょう 少々

【作り方】
1.きゅうりは乱切りにする。
2.フライパンに油を多めに敷き、鶏ひき肉、きゅうりを入れて炒める。
3.鶏肉に火が通り、きゅうりの端がしんなりしたら相生産業梅塩ダレを加えて絡める。
4.お皿に盛りこしょうを振る。

- 関連記事
-
- 梅香る鶏と春キャベツ炒め (2016/04/15)
- 梅塩ねぎマヨチキン (2016/04/08)
- 鶏ときゅうりの梅塩炒め (2016/02/20)
- おくらの梅塩おにぎり (2016/02/12)
- 人参とイカの柚子塩マリネ (2011/09/29)
コメント