豚肉と舞茸のさっぱりふきのとう風味

暖かい春はまだ到来していませんが、
春の気配は感じられる気候ですね。
本格的な春になると独特のお野菜がお目見え
しますが、菜の花やふきのとうなどアクや
えぐみが苦手な方もいらっしゃると思います。
でも今日ご紹介する小鉢はふきのとうが
ドレッシングになっているので美味しさだけが
立っていて、普段苦手な方もあっさり召し上がって
いただける、箸休めにも良い一品です。

【材料】<1人分>
・豚ロース肉 50g
・舞茸 1/3パック
・長ねぎ 1/4本
・酒 小さじ1
・相生産業ふきのとうサラダソース適量

【作り方】
1.豚肉は食べやすい大きさに切り、長ねぎは2~3mmの斜め切りにする。
舞茸はこまかく手で裂いて分けておく。
2.鍋に500mlのお湯を沸かし、酒を入れ、まいたけ、ねぎ、豚肉を入れて火を通す。
3.豚肉に火が通ったらザルにあげて、粗熱を取り器に盛り、相生産業ふきのとうサラダソースをかける。

- 関連記事
-
- 新玉ねぎのふきのとうソース豆腐 (2016/04/19)
- オリーブとトマトのふきのとうマリネサラダ (2016/03/30)
- 簡単!サラダソースde餃子 (2016/03/17)
- なすのふきのとう風味焼き (2016/02/17)
- 豚肉と舞茸のさっぱりふきのとう風味 (2016/02/11)
コメント