手軽で簡単 オイキムチ

キムチを買うときに適当に選んでいる方は
少ないと思います。
意外とメーカーや製品によって差が出る
商品のひとつで、辛すぎたり甘すぎたり
好みに合うものを探すのも大変だったりも
しますよね。
相生産業キムチの素はご自宅で簡単に
キムチを作ることが可能なので、そんな
辛さの好みの調節もお手のもの
今日はきゅうりを使ってオイキムチを
つくるレシピをご紹介したいと思います。
【材料】
・きゅうり 1本
・にんじん 5cm程
・ニラ(あれば) 4束
・相生産業キムチの素 大さじ4~

【作り方】
1.きゅうりは縦半分に割り、4cmほどの長さに切る。
にんじんは細切りにしておく。にらも4cmほどに切る。
2.きゅうりとにんじんに軽く塩を振り塩もみしたら、しんなりするまで放置する。
3.ビニール袋またはジップロックなどに汁気を絞ったきゅうりとにんじんを入れる。
相生産業キムチの素を入れよく揉む。
4.放置して5分ほど経ったら味を見て、お好みで調節しニラを加えて混ぜる。
5.30分以降から食べられますが、数時間から半日漬けておいたほうが美味しいです。


- 関連記事
-
- 豆腐とアボカドのキムチサラダ (2016/06/27)
- タコときゅうりのキムチマヨ和え (2016/06/16)
- 手軽で簡単 オイキムチ (2015/11/06)
- 簡単キムチチャーハン (2015/11/03)
- ササっとキムチ鍋風一品 (2015/10/24)
コメント