茄子ともやしの糸唐辛子炒め
こんにちは!
今日は4月1日、エイプリルフールです。
朝から、2件も嘘メールが来て まんまとだまされました(; ̄Д ̄)
すぐに「今日は何の日でしょう?」とメールが来て
や・ら・れ・たーーーっ!! とクスッと笑えたので
こういうのも楽しい遊びです
ちなみに、この2人には 毎年だまされています(笑)
<材料>
茄子 1/2本
人参 1/2本
長ネギ(白い部分) 1/2本
もやし 1/2パック
しょうが スライス2枚分ぐらい
黒ゴマ 適量
国賓味彩糸唐辛子 適量
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1/2
油 適量
<作り方>
1.茄子、人参は短冊切り、長ネギは斜め切り、しょうがは千切りに。
2.フライパンに油をひき、1を全部入れて炒める。
3.しんなりしてきたら もやしを入れ、国賓味彩糸唐辛子を入れ
醤油みりんで味付け。お皿に盛り 黒ゴマをかけて出来上がり。
甘辛い味付けのなかに、ほんのり辛味を添える糸唐辛子が
食欲をそそります。
もやしを入れてからはすばやく味付けをし、シャキシャキ感が
残るように調理すると 食感が楽しめますよ
コメント