チンジャオロースのたれを絡めるだけ!豚かたまり肉とさつま芋の蒸し煮
こんばんは!
今夜も冷え込んでおりますが
サッカーアジアカップ準決勝は 白熱の試合が続いておりますっ
綺麗なボール運びですね?
このままの勢いで勝利することを信じて応援しますっ
さて、今夜は ガッツリお肉が食べたい日のスタミナメニュー♪
でも、カロリーが気になるので、蒸して余分な油を落として調理しましょう。<材料>
豚かたまり肉 約200g
さつま芋 小1本
塩 適量
酒 1カップ
相生産業チンジャオロースのたれ 大さじ5
水 100cc
<作り方>
1.豚かたまり肉に フォークで数箇所穴を開け、塩をふってしばらく置いたら水分を拭き取る、
さつま芋は食べやすい大きさに切る。
2.蒸し器に水(分量外)と酒を入れ、1を入れて弱火で15分?20分ほど蒸す。
3.竹串が通るぐらいに柔らかくなったら、フライパンに相生産業チンジャオロースのたれと水を入れて火にかけ、
豚かたまり肉とさつま芋にたれを絡ませながら 弱火で軽く煮込んで出来上がり。
こってりの味付けではなく、蒸し豚にたれを絡ませるというイメージで
意外とあっさりいただける一品です。
一度蒸すことで余分な脂が落ちるので、ダイエット中でも安心
ダイエットしていても、食物繊維は大切なので さつま芋を入れてみました。蒸し器がない場合は、2の写真のように、フライパンに網をひき
網の下まで水を入れて ふたをすれば 簡単蒸し器に変身します。
我が家は、最小限の調理器具しか持たないようにしているので
こんな風に 今ある物を使って工夫して調理しています。
フライパンひとつ、鍋ひとつ。以上。
唯一、圧力鍋の威力にはとっても惹かれますが・・・
さて、アジアカップ後半戦も盛り上がっていきましょうっ
がんばれニッポンヾ(=^▽^=)ノ
- 関連記事
-
- 海老ニラもらしのチンジャオロースのたれ炒め (2011/09/12)
- ブロッコリーの簡単チーズオーブン焼き (2011/02/24)
- 牛肉とピーマンのチャプチェ (2011/02/07)
- チンジャオロースのたれを絡めるだけ!豚かたまり肉とさつま芋の蒸し煮 (2011/01/25)
- 豚肉とかぶのピリ辛チンジャオロースのタレ炒め (2011/01/18)
コメント