なめこのあんかけの湯豆腐

夏は豆腐と言えば冷ややっこを食べていましたが
秋になってからは、温かいお豆腐が食べたくなります。
ポン酢でさっぱり湯豆腐を食べるのもおいしですが
今日は、さっぱり味のあんかけで
食べてみようと思います。
材料は、こちら

【材料】(1人分)
・相生産業のだし&生姜あんかけ
・とうふ
・なめこ
・ひき肉

豆腐は、レンジで温めました。
あんかけは、ひき肉となめこを炒め
だし&生姜あんかけをからめて完成。
片栗粉を使う必要がなく
すでにあんかけのとろんとしたソースに
なっているので、とても簡単にできます。

なめこのあんかけを、温かい豆腐の上にのせて盛り付け。
だし&生姜あんかけは塩味で
とてもさっぱりした味なので
いくらでも食べられそうです。
- 関連記事
-
- たらのだし生姜あんかけ (2021/01/30)
- いわしのだし生姜焼き (2021/01/02)
- かぶのしょうがあんかけ (2020/12/17)
- サケのあんかけチャーハン (2020/10/30)
- なめこのあんかけの湯豆腐 (2020/10/23)
コメント