冷製柚子豆乳そうめん

食欲不振には麺類!って方も多いため
夏は冷やし麺がスーパーやコンビニでも
並んでいますよね。
寒い時期でも、暖房の効いた部屋で
食欲のないときに食べる方も居るので
最近では寒いときでも冷やし麺が
コンビニに並んでいることも珍しくありません。
冷たい麺はのど越しがよいのですが、
単調な味では、やはり箸が進みません。
今日は相生産業 乾燥柚子チップを使って
青じそと柚子の風味が効いた素麺です。
トマト味のカッペリーニに飽きた方や
簡単に作りたいという方におすすめです。
豆乳を使っているので、たんぱく質や
ミネラルなども摂ることができますよ。
相生産業 乾燥柚子チップは少量でも
水分で戻ると風味がとてもよく出ます。
沢山入れすぎると苦味が立ちますので
味を見ながらお好みの加減に調味してください。
【材料】<2人分>
・素麺 2束
・大葉 3~4枚
・豆乳 適量
・相生産業 乾燥柚子チップ
・エクストラバージンオリーブオイル 適量
・塩コショウ 適量
【作り方】
1.素麺はたっぷりの湯で袋の表記どおりに茹でて、
ザルに取り、キッチンペーパーなどで水気を切っておく。
サラダスピナーにペーパーを敷いて回すのもおすすめです。
大葉はみじん切りにしておく。

2.ボウルに豆乳、相生産業 乾燥柚子チップ、大葉、塩を入れて混ぜる。
大葉は飾り用に少しとっておく。

3.ボウルに素麺を加えてよく和えたら、皿に高めに盛りつけ、
バージンオイルをかけ、大葉を乗せてこしょうを振る。

- 関連記事
-
- 生ハムの柚子カルパッチョ (2017/07/21)
- ぶりの舞茸柚子ポン酢ソース (2017/07/15)
- 冷製柚子豆乳そうめん (2017/07/02)
- 柚子のいなり風ご飯 (2017/06/24)
- 時短!簡単!パパッと肉じゃが (2017/06/22)
コメント