相生産業国賓味彩のタレ&ソースdeお手軽レシピ
和えるだけ・掛けるだけ・混ぜるだけの簡単スピード調理で絶品メニューが完成!
ステーキソース醤油&オニオン
簡単ジンギスカン炒め
スーパーの精肉コーナーに行くとやはり「豚こまぎれ肉」や「牛薄切り肉」「鶏もも肉」などがg(グラム)いくらで売られているのかをチェックしてしまいがち。でも今日は、普段あまり目に留まらない「ラム肉」を使ったメニューです。お買い得になっているときもありますが、割高なときもあるジンギスカン用肉。合わせる野菜が「もやし」なので、そこは組み合わせると一品単位で考えると意外と安上がりで済みます。彩りで添えるものは...
ステーキソース醤油&オニオン
朝食に便利!巻かないオムレツ
近頃、“~しない○○”という料理がブームですね洋食文化が入ってきたばかりの頃は、こうするものだとかこうすべきというレシピでこぞって作るものですが定着したところで、アレンジ上手な方が考案し始めたり日々、忙しい主婦の方の知恵で進化したりもしますよね今日はそんな“~しない”シリーズの一品をご紹介しますオムレツというと、あまり作らない方もいると思いますがやはりまとめたり、手首を返して焼くのが苦手という方も少なく...
ステーキソース醤油&オニオン
えのきのふんわりヘルシーハンバーグ
経済的な食材といえば、もやしが浮かびがちですが免疫力も高まる上、意識して摂りたい食材の“えのき”もやはり家計にとってはありがたい、お安く買える食材です。えのきはきのこ類なので、広く知られているように水溶性食物繊維が豊富な野菜です。脂肪分の多い食事の際に一緒に食べると吸収を穏やかにしてくれてたり、糖質の吸収にも良いようですね。今回はふんわりさせるために合挽き肉に鶏肉を加えてあります。【材料】<2人分>...
ステーキソース醤油&オニオン
鮭のステーキソース
“鮭”というとやはり朝食に出てくる切り身がポピュラーですね。これから師走になると、上野などで新巻鮭が1本単位で売り出され特に注目されますね。核家族では消費しきれないこともあって、実際にご家庭で目にした方も少ないでしょうね。そんな鮭を健康のためにと食べている方も少なくないと思いますが、最近はサーモンの切り身も良く売られています。サーモンの場合はアラスカ産であればほぼ天然だそうで養殖の場合はエサで色をつ...
ステーキソース醤油&オニオン
きゅうりとささみのおつまみ小鉢
きゅうりが安くなってきましたね。カリウムなども沢山含みますし、夏のメニューには欠かせません。大体スーパー等では3本セットで販売されていることも。でも3本も買うと、以外に消費しきれないときもあります。今日は10分で出来るシリーズです。夏バテで調理が面倒な時も、サッとできるので簡単です。良質なタンパク質のささみも摂れるので一石二鳥ですよ。【材料】<1人分>・きゅうり 1/2本・ささみ 2本・相生産業ステーキソ...
Next Page