相生産業国賓味彩のタレ&ソースdeお手軽レシピ
和えるだけ・掛けるだけ・混ぜるだけの簡単スピード調理で絶品メニューが完成!
りんごシロップ
シナモンのホットケーキ
ホットケーキミックスにいろいろと風味を加えたりソースを変えたりして食べていると実にいろいろな味を楽しめるものだと我ながら感心しています。今日は、シナモン入りのホットケーキを作ります。ソースは、ジンジャーアップルソースです。材料は、こちら【材料】(1人分)・相生産業のりんごシロップ・ホットケーキミックス・卵・バター・生姜・シナモンホットケーキは、シナモンパウダーを入れてちょっと多めのバターで焼きまし...
りんごシロップ
サツマイモのパンケーキ
サツマイモを使ったスイーツが大好きでよく買って食べます。自宅では、今まであまりサツマイモのスイーツを作ったことがないのですが今回は、サツマイモのを入れたパンケーキを作ってみます。材料は、こちら【材料】(1人分)・相生産業のりんごシロップ・ホットケーキミックス・サツマイモ・りんご今回は、ホットケーキミックスを使いました。フライパンに掘ってケーキミックスを流し込み蒸して角切りにしたサツマイモをトッピン...
りんごシロップ
フルーツ&ヨーグルト
真冬は体が冷えそうなのでヨーグルトをあまり食べないのですが温かくなってくると、ほぼ毎日冷蔵庫にはヨーグルトが入っています。無糖なので、いろいろ工夫して味を変えて食べるのですが、フルーツミックスがやはり一番おいしいですね。材料は、こちら【材料】(1人分)・相生産業のりんごシロップ・冷凍いちご・ヨーグルト・カットフルーツ(りんご、オレンジ)料理って程じゃないんですが朝食にフルーツ入りのヨーグルトはちょ...
りんごシロップ
白ワインのゼリー
ワインをお料理に使うことはありますがデザートに使うことはあまりありませんでした。今日、ふとゼラチンが残っていたことに気が付いて白ワインのゼリーを作ってみることにしました。材料は、こちら【材料】(1人分)・相生産業のりんごシロップ・白ワイン・ゼラチン・ぶどう白ワインを鍋で温めながらゼラチンを混ぜてとかします。この段階で、アルコールが飛んでしまい風味だけが残るんですね。できたものを器に入れて、冷蔵庫で...
りんごシロップ
りんごシロップのフレンチトースト
朝から甘いものはあまり食べないようにしていたんですが先日作ったフレンチっトーストがとても美味しくて、また食べたくなりました。今日は、リンゴシロップを使ってちょっと洒落た味にしてみます。材料は、こちら【材料】(1人分)・相生産業のりんごシロップ・食パン・たまご・牛乳・バター食パンは、今回一口サイズにカットしました。小さく切った方が、卵がしみ込みやすくなってふんわり仕上がるんですね。カットした食パンを...